社員メッセージ
2013年7月4日
就職活動において皆さんが企業側に求めるものは多々あるでしょうが、その中の重要なポイントの一つとして、『自身に対する正当な評価』というものがあるかと思います。
そんな中当社の良さとして、自身の行動及びその結果を全て評価してくれるため、細かな点でも努力が無駄にならないということを入社後に気付きました。上司が周囲の仕事ぶりをよく見ているため、プレッシャーこそありますが、新人だからと蔑ろにされることはなく、一つ一つの仕事の成果が自身の評価へと直結します。これは私が仕事を進めていく上で大きなモチベーションとなっています。
その結果、私自身は入社3ヶ月未満の新入社員にも拘わらず、PFI事業の提案活動に携わることができ、幸先良く社会人生活をスタートできています。
就職活動全体に向けてのメッセージとしては、自身が会社から評価されるだけでなく、説明会や面接を通して自身も会社を評価するという意識を持つことを推奨します。
仕事をする上で自身が重視すべき点を、長期的な目を以て見定め、これを予めランク付けした上でアプローチを掛ける会社への評価を概算で定量化していくことが大切かと思います。衝動的な評価に踊らされず、後悔しない選択をしてほしいです。
2013年4月9日
将来的な目標を持って就職活動に挑んでいる方は多いと思いますが、
仕事を経験しないうちから計画を立てても仕方がない、と個人的には考えています。
大切なのは、何かひとつでも誇れるものがあること、
失敗を恐れずにチャレンジできること。このふたつです。
東洋食品は、それさえあれば活躍できる会社です。入社して2年以上経ちますが、
当社の風通しの良さは少しも変わりません。
一方でこれから新たな領域へチャレンジしていこう!と全社的な士気は高まっています。